お申込みとログインが必要です

0

定期配信

このコンテンツのお申込みはこちら

※このコンテンツは、月額見放題コースご契約の方のみ視聴ができます

購入済みの方は、ログインして視聴

このコンテンツが含まれる
月額見放題コース

講師名から探す

プロフェッショナルの視点が身につく「塚澤真聞(しんぶん)」(2025.6.30)

元JPモルガンでトップを極めた稀代の経済アナリスト、塚澤健二氏をゲストに迎え、新聞やニュースの「本当の読み方」を学びます。

塚澤真聞(しんぶん)のしんぶんは「新」しく聞くではなく真実の「真」に聞くという文字を書きます。
ただニュースを鵜呑みにするのではなく、その裏側をしっかり見抜く視点を身につけるためのコーナーです。

※毎週配信! 塚澤健二先生の「生活防衛の教室」 番組内の「塚澤真聞(しんぶん)」コーナーより抜粋。

月額見放題コース「ゴーイチ・プレミア」にて限定公開中!
 


 

(第683回生活防衛の教室より抜粋)



ユニクロ、立ち上がる

ユニクロを展開するファーストリテイリングは

今月、相次ぐ外国人グループの万引きに対し

全ての損害を民事手続きで賠償請求する

と、方針を明らかにした。

 

外国人に限った話ではないだろうが

いわゆる万引き、は全国での

年間被害額が3460億円を超えると言われている。

 

これだけの被害がありながら

泣き寝入りだった企業ばかりだったが

ついにユニクロが立ち上がった形だ。

 

今回の動きを受け、他企業の

万引きに対する対応が加速していきそうだ。

 


結局成功?大阪関西万博

 


開幕から78日目の日曜日となった

昨日、大阪関西万博では

来場者が1000万人を突破したとして

1000万人目の来場者となった

山形から来場のご家族に

記念グッズなどが贈られた。

 

ガス漏れや行列、虫の発生や

不祥事などあって始まる前から評判の

悪かった万博だが

想定よりも早い1000万人来場を達成した。

 

ミャクミャクグッズも徐々に人気があがり

手に入らないグッズもあるとか。

 

悪い噂があればあるほど

逆に一度は行ってみたいと思うものなのか

これからの夏休みにさらに来場者を

増やし、当初の目標、来場者2820万人を目指す。

 

※このコンテンツは、月額見放題コースご契約の方のみ視聴ができます

購入済みの方は、ログインして視聴

このコンテンツが含まれる
月額見放題コース

関連コンテンツ

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる