お申込みとログインが必要です
0
定期配信
講師名から探す
プロフェッショナルの視点が身につく「塚澤真聞(しんぶん)」(2024.11.11)
元JPモルガンでトップを極めた稀代の経済アナリスト、塚澤健二氏をゲストに迎え、新聞やニュースの「本当の読み方」を学びます。
塚澤真聞(しんぶん)のしんぶんは「新」しく聞くではなく真実の「真」に聞くという文字を書きます。
ただニュースを鵜呑みにするのではなく、その裏側をしっかり見抜く視点を身につけるためのコーナーです。
※毎週配信! 塚澤健二先生の「生活防衛の教室」 番組内の「塚澤真聞(しんぶん)」コーナーより抜粋。
月額見放題コース「ゴーイチ・プレミア」にて限定公開中!
(第651回生活防衛の教室より抜粋)
☆世界が変わるとき日本は…
衆議院選挙で躍進を見せた、国民民主。
その代表である玉木氏の不倫スキャンダルで持ちきりだ。
自民公明が過半数割れを起こし、日本の政治を変えていこうとなる時期に、不倫スキャンダルで話題が持ちきりなところがいかにも平和ボケの日本らしい。
選挙に入るための大事な時期にグラビアアイドルと不倫など、素人目に見てもハニートラップとしか思えないが、同様に、そんな時期に引っかかる玉木氏に支持者が落胆するのもよくわかる。
「公私混同するな、政治家として働いてくれればいい」という擁護の意見と、「家族さえ裏切る人間が、国民のためと言っても信用できない」という批判の声が真っ二つに分かれている。
☆出生数72万人と問題の34万人
厚労省による人口動態統計によると、2023年の日本の出生数は72万人で、前年より4万人以上減少。
少子化が止まることはない。
少子化が止まることはない。
そして、問題の32万人とは、2024年度、現在の小中学生の不登校生徒の数である。
2023年度に比べ、16%も増え、過去最高の数値を記録した。
原因は何か?
学校職員へのアンケートによると、生徒の不登校の理由の第1位が約30%で「やる気が出ない」だそうだが、専門家は「うわべの現象だけを捉えた問題の本質を見ようとしない回答で解決には至らない」という。
出生数が右肩下がりな上に「学ぶことをしない」「やる気のない」子どもが増えている一方で、やる気もないのに闇バイトには手を出す子どももいる。
大人たちはどう対処したらいいのだろうか。