お申込みとログインが必要です

0

定期配信

このコンテンツのお申込みはこちら

※このコンテンツは、月額見放題コースご契約の方のみ視聴ができます

購入済みの方は、ログインして視聴

このコンテンツが含まれる
月額見放題コース

講師名から探す

プロフェッショナルの視点が身につく「塚澤真聞(しんぶん)」(2023.09.04)



元JPモルガンでトップを極めた稀代の経済アナリスト、塚澤健二氏をゲストに迎え、新聞やニュースの「本当の読み方」を学びます。

塚澤真聞(しんぶん)のしんぶんは「新」しく聞くではなく真実の「真」に聞くという文字を書きます。
ただニュースを鵜呑みにするのではなく、その裏側をしっかり見抜く視点を身につけるためのコーナーです。

※毎週配信! 塚澤健二先生の「生活防衛の教室」 番組内の「塚澤真聞(しんぶん)」コーナーより抜粋。

月額見放題コース「ゴーイチ・プレミア」にて限定公開中!
 
 

◆収入で4倍差!30代男性の未婚率


◆外国人留学生の就職先拡大は…なぜ?



(第592回生活防衛の教室より抜粋)




収入で4倍差!30代男性の未婚率

日本の少子化は、女性人口の減少、非婚化の進行、出生率の低下、この3つが三重の要因となっていると分析され、この中の「非婚化が進む背景」として、賃金の低さ、男女の賃金格差が影響していると指摘されている。
 
30代男性の所得と未婚率は次の通り。
年収100万円代の未婚率76%、200万円台は64%。
この収入では一人で暮らすにも大変なことが伺える。
 
それに対し、年収800万円以上では未婚率17%と、年収100万円代と4倍もの差がついた。
 
共働きの世帯が増えてきたとはいえ、子育てや家事はいまだに女性に偏りがちで女性の負担が多くなる傾向。

ならば、収入の高い男性を結婚相手に求める傾向が高いのも、当たり前のことだろう。
 
ちなみに、2022年の生涯未婚率は男性で28.3%、女性で17.8%となっている。
 
 


60年ぶりのストライキ実施か

法務省は、今秋にも外国人留学生の就職先を大幅に広げるとしている。

2019年に創設した在留資格特定技能の2号という、在留期間に上限なく、家族も帯同可能という資格を、今年6月に2分野から9分野に増やした。
 
コロナで落ち込んだ留学生だが、これを機に38万人を目標にしているそうだ。

これだけでも十分に問題がありそうだが、その内容はもっと憂慮すべき内容だ。
 
外国人留学生には「無償で授業料や入学費を提供」、家賃補助や医療補助、帰省のための旅費まで負担しているのだ。

日本人学生には500万円以上の奨学金という、借金を負わせるのだが。
 
人手不足で留学生を受け入れる前に、日本人の収入が増えれば人口も増え、人手不足も解消されるのではないだろうか。
 



※このコンテンツは、月額見放題コースご契約の方のみ視聴ができます

購入済みの方は、ログインして視聴

このコンテンツが含まれる
月額見放題コース

関連コンテンツ