【音声】第11回 仕事のヒント 1「吉濱流51のメソッド」
【吉濱流51のメソッド】人生120年時代を生き抜く
公開日:2019年4月18日
23.「暇つぶし力」をつける
これからの時代は、暇な時間をどのように過ごすかによって、人生の充実度が大きく変わってきます。仕事漬けの日々を送っている人は要注意。忙しい間は充実しているかもしれませんが、ひとたび暇な時代がやってくると、毎日やることがなくなってしまいます。何のために生きているのだろう……と途方に暮れることのないように、今から「暇つぶし力」を鍛えておきましょう。
24.初めてのチャレンジをたくさんしよう
今年のGWは例年にない大型連休。10連休という人も多いでしょう。こうなるとよく言われるのが「やることがない」というセリフ。しかし、この「やることがない」は、間違いです。やることがないのではなく、「やってみたいことはあるけれど、やるのが億劫」なだけ。まずは第一歩を踏み出してみましょう。暇つぶしのコツは、初めてのチャレンジをたくさん積むこと。やってみたら、結構楽しいものなのです。
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。