お申込みとログインが必要です
0
講師名から探す
プロフェッショナルの視点が身につく「塚澤真聞(しんぶん)」(2025.9.16)
元JPモルガンでトップを極めた稀代の経済アナリスト、塚澤健二氏をゲストに迎え、新聞やニュースの「本当の読み方」を学びます。
塚澤真聞(しんぶん)のしんぶんは「新」しく聞くではなく真実の「真」に聞くという文字を書きます。
ただニュースを鵜呑みにするのではなく、その裏側をしっかり見抜く視点を身につけるためのコーナーです。
※毎週配信! 塚澤健二先生の「生活防衛の教室」 番組内の「塚澤真聞(しんぶん)」コーナーより抜粋。
月額見放題コース「ゴーイチ・プレミア」にて限定公開中!
(第694回生活防衛の教室より抜粋)
☆大雨被害、都内にも広がる
先週11日、関東で大雨が降りました。
SNSをみても、都内、東京近郊でも
冠水の映像が多くあがっており
今までにない光景が広がっています。
自由が丘周辺では
1時間に134ミリという
桁違いの大雨。
地下にある店舗が完全に水没したところも。
その店舗では幸い従業員に被害などはなかったが
入り口のドアは壊れ、中は水浸し
機材など全てのものが使用できない状態で
復旧の見通しが考えられない状況だといいます。
他にも大田区や品川区の河川の氾濫や
千葉、神奈川でも多数の被害が出ています。
猛暑と豪雨が連続で襲ってくる日本。
それに地震が加わり
まさに災害大国となっている。
☆今が頃合だったか、総裁選出馬
自民党、小泉進次郎農水相が
総裁選に出馬の意向を固めた。
高市早苗氏との一騎討ち、とも言われているが
コバホークこと小林鷹之氏や茂木前幹事長も
出馬表明しています。
小泉進次郎氏へは、若さと改革派のイメージで
新しい自民党、を望まれているが
一方で、まだ早い、実績が乏しいとの懸念もあり
支持は賛否両論となっています。
今回の総裁選が自民党をどう変えていくのか
またそれが政治にどう影響してくるのか
注目が集まってきています。
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。