お申込みとログインが必要です
0
定期配信
講師名から探す
プロフェッショナルの視点が身につく「塚澤真聞(しんぶん)」(2024.4.1)
元JPモルガンでトップを極めた稀代の経済アナリスト、塚澤健二氏をゲストに迎え、新聞やニュースの「本当の読み方」を学びます。
塚澤真聞(しんぶん)のしんぶんは「新」しく聞くではなく真実の「真」に聞くという文字を書きます。
ただニュースを鵜呑みにするのではなく、その裏側をしっかり見抜く視点を身につけるためのコーナーです。
※毎週配信! 塚澤健二先生の「生活防衛の教室」 番組内の「塚澤真聞(しんぶん)」コーナーより抜粋。
月額見放題コース「ゴーイチ・プレミア」にて限定公開中!
◆2024年問題、今日から
◆止まらない値上げと減便
(第621回生活防衛の教室より抜粋)
☆2024年問題、今日から
新年度になる今日4月1日。
運送業、建設業、医師の3つで、時間外労働の上限規制が始まりました。
長時間労働の是正が期待される一方で、物流や地域医療への支障が懸念されています。
コンビニではトラックの配送の回数を減らしたり、
日用品メーカーでは大人用おむつを従来より1割圧縮できる技術を開発したり、
ヤマト運輸と佐川急便では、これにあわせ今日から一部運送の値上げを実施。
企業が様々な努力を考え実施していますが、付け焼き刃、根本的な解決には至っていない。
始まったばかりの上限規制ですが、1ヶ月もすればその結果が見えてくるのでしょうか。
☆止まらない値上げと減便
時間外労働の上限規制が関係しているのか、
運転手不足などを理由に、北海道内の多くの路線バスが4月1日のダイヤ改正より減便となる。
午前中1本、午後1本のバスが減便になる。
どう生活したら良いのか、と利用者は途方に暮れる。
また、減便だけではなく、廃止となる路線もあり、やはり利用者に困惑は広がる。
しかし、地域外の人達からは厳しい意見が飛んでいる。
何年も前から課題とされていた。
解決策を出したり、解決に向けて努力したり、なにもしないまま今日になって困るなんて、なぜ対策を取らなかったのか。
など、一部から言われているようだが、自分の住んでいる地域もいつ、そうなるかわからない状況に瀕しているかもしれない。