【電子書籍】12月号 月刊誌「ザ・フナイ」電子版≪2020年≫

~マス・メディアには載らない本当の情報~
一冊本体1,650円(税込)

◎お支払方法は、クレジットカード、コンビニ払いとなります。
◎必ず「ログイン」をしてからコンテンツをご覧ください。
(51コラボの新しい配信専用サイトになりますので、当サイトを初めてご利用のお客様は「会員登録」が必要となります)
◎決済完了後、当ページ中央画面にて「ザ・フナイ」電子版をご覧いただくことができます。


☑ 本誌主幹 舩井勝仁

◆今月号の見どころ
◆特集
陰謀論にダマされるな!思考停止が世界を悪くする

巻頭対談
内藤 陽介 & 舩井 勝仁
切手で読み解く世界の裏側

――――――――――――――16ページ
舩井 本誌はどちらかというと陰謀論を煽っていると評されがちなのですが(笑)決してそういうわけでもなく、諸先生方が「真実だ」と確信された情報を発信してくださっています。
内藤 さまざまな見方があるのは良いと私も思っています。ただ、受け取る側は、娯楽としてと言ったら言い方が悪いかもしれませんが、そうやって楽しんでいる分にはいいですが往々にして行き過ぎてしまう方が多いので、気を付けていただきたい思いもあって『みんな大好き陰謀論』を書きました。
舩井 そうですね。本誌も、諸先生方が書いておられることを表層だけ受け取って、まるで自分の意見のように広める方が時々おられることを危惧しています。
ご自身がある程度理解した上で広めていかれるのはいいのですが、ただ先生方の書いておられることに乗っかって、極端に何かを決めつけてかかってしまうのは危ない。
内藤 その手の方って、すべて「○○が悪い!」「××の陰謀だ!」という方向に持っていってしまいがちですよね。そこで思考停止をするのは極めて危険だと私は感じています。

短期集中連載
杉原 哲也
杉原千畝の真実を求めて
【最終回】「 命をつなぐ勇気」を未来へ
――――――――――――――142ページ
人間の心とは本当に不思議なものだ。
仰ぎ見る精神の高みに上ることもあれば、忍び寄る紛らわしい悪にとらわれて、いつの間にか右往左往しつつ地面を這うことすらある。
崇高な精神を厳格に守るべきとき、そこには一片の妥協も許されない。
あるときは、要領よく妥協したほうが「賢明」に見えることもあるだろう。しかし、臆病で自己中心的な妥協は、その精神を殺す。
千畝が自身の人生として、すべてを懸けて見せてくれたのも、そのことなのだと思う。それを一言に凝縮するなら「勇気」という言葉だろうか。
私はこの連載で人間としての杉原千畝を表したかった。
そして同時に欲にまみれた偽善には、もう嫌気がさしている。…(つづく)

◆連載
☑ 「誰も書かない世の中の裏側」
朝鮮王妃を殺したのは本当にマズかった。日本の国家犯罪である
副島隆彦

☑ 新しい時代への突入
米大統領選という激震を読む
フリージャーナリスト 古歩道(フルフォード)ベンジャミン

☑ 「マスコミのタブー200連発」 
コロナ・ワクチンの罠 正体は恐怖の「遺伝子治療」だ!
医療環境ジャーナリスト 船瀬俊介

☑ 情報最前線ー未来への指針 GHQを引き継いだCIAの「大和民族分断プロジェクト」特別編シリーズ㉑
尖閣諸島突入がないと中国共産党が崩壊する!
サイエンスエンターテイナー 飛鳥昭雄

☑ お金の謎に迫る 時間とお金の関係を読み解く(23)
『みち』論説委員 安西正鷹

☑ チベットの5つの霊的進化の手法《その⑨》
オリオン形而上学研究所代表 金原博昭

☑ Post-religion:宗教を超えてつながる世界へ
一般社団法人未来の住職塾塾長 松本紹圭

◆短期連載
☑ 杉原千畝の真実を求めて
社団法人千畝リベレーション協会代表理事 杉原哲也

☑ 異聞“翳の錬金術師”吉村金次郎風雲録(第二部)
ノンフィクション作家 前田和男

◆読み切り
☑ 今月号タイトル:大切なことは、私たちは宇宙由来の存在であることを知り何のために生まれたのかを思い出すこと
松尾みどり

☑ 今月号タイトル:マインドフルネスとの出会い
新垣 玄龍


◆コラム
☑ 変化を捉える価値視点 正しく恐れよう
コモンズ投信会長 澁澤健

☑ やまとのこころで読み解く聖書
ヤマト・ユダヤ友好協会会長 赤塚高仁

☑ 歩くパワースポット 片山エリコの開運メッセージ!
片山エリコ

☑ 李登輝(りとうき)、日本へのメッセージ
李登輝 元台湾総統 秘書 早川友久


『ザ・フナイ』ってどんな雑誌?
【マス・メディアには載らない本当の情報】
選りすぐりの豪華執筆陣による、新聞・テレビなどが報道しない世界の裏の動き・情報を、毎月お届けしています。経営コンサルタントであった故・舩井幸雄が、日本と世界の将来を見据えて2007年に創刊した雑誌。

舩井幸雄が自らの多様な人脈の中から選りすぐった豪華執筆者からの情報をはじめとして、まだ広く知られていない諸分野の情報、先がけた情報を、偏った一方的な見解ではなく様々な視点を用いて、毎月お届けしています。
 

関連コンテンツ

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる