【電子書籍】6月号 月刊「ザ・フナイ」電子版≪2023年≫ーチャクラと共鳴するとこの世は生きやすくなる!ー

~マス・メディアには載らない本当の情報~
一冊本体1,650円(税込)

◎お支払方法は、クレジットカード払い(JCB/VISA/master/AmericanExpress/DinersClub)、コンビニ払いをお選びいただくことができます。
◎お申込みとお支払いが完了致しましたら、中央画面にてご覧いただく(ログイン要)か、トップページのメニュー「会員マイページ」の「保有コンテンツ一覧」からご選択いただき、ご覧ください。配信専用サイト「51オンライン」を初めてご利用のお客様は「会員登録」が必要となります。
◎中央画面にて「ザ・フナイ」電子版の視聴ページをご覧いただく際、ページ右下の「フルスクリーン」ボタンをクリックいただきますと全画面表示でご覧いただくことができます。ページ左側をクリックいただくとページが進み、右側をクリックいただくとページが戻ります(電子書籍の配信システムを使用)。


◆特集

凋落する世界経済、インフレで浮上する日本経済

☑ 本誌主幹 舩井勝仁
勇気の心理学

◆今月号の見どころ
◇巻頭
来るインフレ時代は、日本経済躍進の追い風となる!
エミン・ユルマズ&舩井勝仁
 
――――――――――――――12ページ
舩井 トルコ側からいろいろと良い印象を持っていただいている日本ですが、確かにかつての日本は豊かで、いい国であると国内外ともに思っていた人が多いと思います。でも、その後落ち目になり、30年間にもわたって経済成長がないまま今に至る、という論が今では主流です。エミンさんはそういう見方ではないのですか。
エミン 違いますね。日本人が過去30年に対して悲観的な評価を下しているのは、その30年をバブルの時代と比較しているからです。ですがバブルというものは、そもそも〝普通〟ではないものです。一時的な楽園みたいなもの、いわば麻薬を吸ってハイになっていた状態のようなものです。それと通常時を比較してもあまり意味がありません。きちんとした比較を行うのであれば、バブルが始まる前の1975年~82年もしくは85年までの日本と比較すべきです。それと比べると、1990年代以降の日本は、そんなに悪くないとわかる。一時的に就職氷河期といわれて有効求人倍率が0・4まで下がっていた時期はさすがに良くないですが、そこも通常とは異なるとして取り除けば、むしろ平成は良い時代だったと言えるのではないでしょうか。平和な時代だったし、賃金は上がらないけれど実質上の生活費はデフレで下がっていたので生活水準が大幅に下がることもなかった。かつ、日本のソフトパワーがどんどん伸びた時代でもあります。さまざまなコンテンツが作られました。世の中は、「景気は悪いけれど平和な時期」と、「景気は良いけれど荒れる時期」を繰り返すもので…(つづく)~


◆連載
☑ 「誰も書かない世の中の裏側」
米の銀行危機から世界大恐慌への道筋が見えた
副島隆彦

☑ 新しい時代への突入
欧米金融王手に迫るドミノ倒し倒産の危機
フリージャーナリスト 古歩道(フルフォード)ベンジャミン

☑ 「マスコミのタブー200連発」 
「食べなきゃ治る!」糖尿病二〇〇〇万人、殺人医療に騙されるな
医療環境ジャーナリスト 船瀬俊介

☑ 情報最前線ー未来への指針 八咫烏(やたがらす)と『第三次世界大戦』シリーズ⑫
聖徳太子の預言にある自民党&公明党の悪行
サイエンスエンターテイナー 飛鳥昭雄

☑ お金の謎に迫る お金に呪いをかけた者の正体を読み解く(14)
言霊を悪意で利用した人々
『みち』論説委員 安西正鷹

☑ 第二のトンネル《その⑯》
気象・地震兵器HAARP
オリオン形而上学研究所代表 金原博昭

◆短期集中連載
叶礼美
本物のスピリチュアリティ ニッポンの霊性教育家、世界一の教育国フィンランドへ 運命の輪④

葉巻型UFO実在の謎に迫る
上部一馬
 
新堂冬樹
小説家
『罪と罰2023』
 
◇読み切り
インタビュー:河原田篤子
今月号タイトル:バリ島の自然にインスピレーションを受け、精霊たちの力を借りてオリジナルジュエリーを創る
 
篠田和利
今月号タイトル:「糖化」ケアで老化のスイッチをオフにする! 未来のクオリティ・オブ・ライフは自分でつかむ


◆コラム
☑ 歩くパワースポット 片山エリコの開運メッセージ!
片山エリコ

☑ 世界からお金の不安を消し去る
土井広文

☑ ポチ&タマ相談室
前田理子

☑ 十種神宝(とくさのかんだから)の力を借りる!美と健康のツボ
加藤宏


『ザ・フナイ』ってどんな雑誌?
【マス・メディアには載らない本当の情報】
選りすぐりの豪華執筆陣による、新聞・テレビなどが報道しない世界の裏の動き・情報を、毎月お届けしています。経営コンサルタントであった故・舩井幸雄が、日本と世界の将来を見据えて2007年に創刊した雑誌。

舩井幸雄が自らの多様な人脈の中から選りすぐった豪華執筆者からの情報をはじめとして、まだ広く知られていない諸分野の情報、先がけた情報を、偏った一方的な見解ではなく様々な視点を用いて、毎月お届けしています。

関連コンテンツ

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる