【Vol1】誰も知らない「日本の叡智」オンライン配信part2~表には必ず裏がある~表博耀(全2本)

【日本の叡智を知りたい!すべての人へ】
【誰も知らない「日本の叡智」part2~《出雲編》Vol1の内容】

◆VOL1【表(すべて)には必ず裏がある】
★ 出雲の国ゆずりは、本当に譲っていたのか?
★ 出雲起源の富(トビ)一族は、南インド系の海洋民族
★ スサノオの先陣隊とアマテラスの後陣隊
★ 消えたイスラエル十支族と日本人

◆VOL2【出雲大社】
★ なぜ、神社で柏手を打つのか?
★ 出雲大社の銅の鳥居とスサノオの秘密
★ 出雲大社は元々、杵築大社
★ 亀甲紋と「大」文字の理由

◆VOL3【稲佐の浜から須佐神社へ】
★ 鹿島のタケミカヅチが稲佐の浜で国ゆずりを迫った
★ タケミナカタが出雲から諏訪(大社)へ移動した理由
★ 聖徳太子が仏教を取り入れようとした理由
★ 現代病の精神疾患が増えた理由

◆VOL4【神楽とは?】
★ 日本文化の起源、神楽(かぐら)の本当の意味
★ 紀元前2600年前のメソポタミア文明と神楽
★ オリエントの紋章は、天皇家の象徴…十六菊花紋
★ シュメール(イラン・イラク等)遺跡が紛争で壊される理由

◆VOL5【出雲神楽】
★ 資料:須佐神楽能本より

◆VOL6【身禊(ミソギ)】
★ 天皇行法の御鏡御拝(みかがみぎょはい)とは?
★ 人間の身体技法の基本がすべて古典神道の中にある
★ 合気道の植芝盛平は、古典神道からヒントを得た
★ 身禊の科学的効能

◆VOL7【龍頭ヶ滝~身禊の効果とは?】
★ アンチエイジングと蘇りの手法
★ 先人は伝えてきた…病気とは「氣」が病んでいること
★ 健康のコツとは毛穴を開き、毛穴で呼吸すること
★ 「縁結び」神話と「ヒッグス粒子」

◆VOL8【富(トビ)神社と出雲神族】
★ 大根2本のマークの由来と日本人が知らない重要な歴史
★ アメリカ合衆国のワシのマークと王家の紋章
★ 元の王族だった富一族を守ろうとした修験道
★ 火(カ)と水(ミ)で「カミ」

◆VOL9【タケミナカタと鳥屋神社】
★ 国ゆずりの本当と大和朝廷の主張
★ 大国主(オオクニヌシ)の子孫、タケミナカタの末路
★ 出雲本陣の場所だった鳥屋社

◆VOL10【創生神楽と八重垣神社】
★ 人生の紆余曲折が示唆してくれる「天命」
★ 天災が教える自然と寄り添う生き方
★ 人の祈りと地球の共振運動
★ エジプトから船出したエジプト海洋民族と古代ユダヤ人

このセットのコンテンツ一覧

関連コンテンツ

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる