お申込みとログインが必要です

0

カテゴリ

講師名から探す

7/18阿波創生神楽教室 表博耀氏inザ・身禊合宿セミナーPart6

awasousei



2025年7月18日(金)に開催されます、阿波創生神楽教室 表博耀氏inザ・身禊合宿セミナーPart6にご参加いただくことができます。
 
創生神楽教室とは?
阿波創生神楽教室では、月1回のペースで表博耀宗家を講師としてお迎えし古神道の教えを学んでいます。座学はもちろん、身体調整法(体幹ストレッチ)、神楽の基礎動作と舞のご指導と盛りだくさんの内容です。
古神道は宗教ではなく生活様式である」という教えのもと、私たち一人ひとりが日常の生活の中で、祈りや神楽道の所作を実践することで、皆さんが豊かになり争いのない世界が来ることを願います。


阿波創生神楽教室
inザ・身禊合宿セミナーPart6

表博耀氏

◆開催日:2025年7月18日(金)
①講義 11:00~12:00
②実技 13:00~17:00 
※10:45からご入場いただくことができます。1時間、昼休憩がございます。

◆会場:おきのすインドアパーク多目的スタジオ
〒770-0873 徳島県徳島市東沖洲1丁目8

価格:5,000円


◎初めての方は映像配信サイト「51オンライン」に会員登録(無料)が必要です。緑色のボタン「今すぐ申し込む」から無料会員の「新規登録」をクリックし、メールアドレスを登録してください(すでに会員の方はログイン)。

登録したメールアドレス宛に「招待メール」が届きますので、パスワード等の必要事項を入力し本登録を完了してください。その後、ご購入手続きにお進みください。お支払方法は、クレジットカード払い(JCB/VISA/master/AmericanExpress/DinersClub)、コンビニ払いです。
※会員登録等、☞ご利用方法方はこちら☜参照ください。

◆視聴方法
◎お申込み完了後、こちらのホームページの中央画面にて(ログイン必要)「会場のご案内」が表示されます。
また、お申込みと決済の後、上部メニュー ▶会員マイページ へ「ログイン」いただきますと「あなたの保有コンテンツ」にこちらのページが表示されます。

※セミナーの模様を収録した映像を開催日より1~2週間後に配信予定です。こちらのホームページの中央画面よりご覧いただくことができます(ログイン要)。



主催:阿波ヤマト財団事務局
協力:株式会社本物研究所51コラボ事業部



プロフィール
表博耀氏
1962年大阪市生まれ。「ネオ・ジャパネスク(温故創新)」と題した独自の日本的世界観を表現する神楽や芸術作品展などの事業を各国で展開。
1996年以降は国家間国際交流事業として、イタリア、フランスドイツ、イギリス、韓国、シンガポール、ベトナム、アメリカ、ハンガリーなどで25年間にわたり開催を続ける。
2005年に経済産業省内で発足された「新日本様式(ネオジャパネスク)ブランド推進懇談会」の発起人。
2010年、観光庁「エンタメ観光マイスター」第1号に任命。
2011年、イタリアのオペラハウス ペルゴーラ劇場とコッチャ劇場にて「創生神楽」を公演。
現在、日本国内を中心とした聖地での「創生神楽」の奉納を続けている。
2012年、出雲観光大使に任命。<日本文化伝統産業近代化促進協議会 会長・観光庁エンタメ観光マイスター・出雲観光大使・経済産業省伝統的工芸品産業室(財)伝統的工芸品産業振興協会 産地プロデューサー>

関連コンテンツ

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる