単品購入可
お申込みとログインが必要です
0
【電子書籍】6月号 月刊「ザ・フナイ」電子版≪2024年≫ー舩井幸雄の大遺産 この星を継ぐものー
~マス・メディアには載らない本当の情報~
一冊本体1,650円(税込)
◎お支払方法は、クレジットカード払い(JCB/VISA/master/AmericanExpress/DinersClub)、コンビニ払いをお選びいただくことができます。
◎お申込みとお支払いが完了致しましたら、中央画面にてご覧いただく(ログイン要)か、トップページのメニュー「会員マイページ」の「保有コンテンツ一覧」からご選択いただき、ご覧ください。配信専用サイト「51オンライン」を初めてご利用のお客様は「会員登録」が必要となります。
◎中央画面にて「ザ・フナイ」電子版の視聴ページをご覧いただく際、ページ右下の「フルスクリーン」ボタンをクリックいただきますと全画面表示でご覧いただくことができます。ページ左側をクリックいただくとページが進み、右側をクリックいただくとページが戻ります(電子書籍の配信システムを使用)。
◆特集
『舩井幸雄の大遺産 この星を継ぐもの』
☑ 本誌主幹 舩井勝仁
小説の力
◆今月号の見どころ
◇巻頭対談:
舩井幸雄の心を受け継ぎ、百年企業を育てる
佐藤芳直&舩井勝仁
――――――――――――――12ページ
佐藤
百年続く会社を作るには何が大事かというと、企業文化です。企業文化とは、そこで働いている人たちの生き方に首尾一貫性があること。会社に置いてあるものから、お客様に出すお茶まで、「こういう生き方をしたいのだ」という、ある意味のこだわりをしっかり持つ。その一貫性を守れないと、百年続く会社にはならないように思うのです。例えば新入社員が入って来て、その人がこれまでどんな育ちかたをしてどんな経験をしてきたのかはわからなくても、一流の社員に育て上げるためには、舩井先生の言う通りにしていけば、つまり一流にだけ触れさせていけばいい。そのためには社内の空間も一流のもので埋めなくてはなりません。照明ひとつにしても、そこいらの蛍光灯にするのか、北欧のデザイナーが作った一点ものを飾るのか。どちらでも選択できますよね。でも、これが本物だよ、と教えることで、照明ひとつで会社の雰囲気も全然違うのだと気づけます。そこから一流に興味を持つ社員もいます。なぜこの照明がその場に適しているかが理解できれば、例えば旅館や売り場のコンサルティングをする際、照明にこだわることが上質の売り場につながると語れるようになります。語りたくなるものを周りに溢れさせておくのです。そうしないと、興味を持たない。興味を持たなければ…(つづく)~
☑ 「誰も書かない世の中の裏側」
舩井幸雄先生は「スピリチュアルにあまり向かわない方がいい」と言った
副島隆彦☑ 新しい時代への突入
次々に姿を消す欧米セレブリティの怪
フリージャーナリスト 古歩道(フルフォード)ベンジャミン
☑ 「マスコミのタブー200連発」
決着…!世界“EV戦争”テスラ・中国圧勝。日・米・欧、大惨敗
医療環境ジャーナリスト 船瀬俊介☑ 情報最前線ー未来への指針 八咫烏(やたがらす)と『第三次世界大戦』シリーズ
「Japan Crash(ジャパンクラッシュ)」日本社会が大崩壊する④
サイエンスエンターテイナー 飛鳥昭雄
☑ お金の謎に迫る
「持続可能性」を推進する本当の狙いは何か(9)
デスマレ家とロックフェラー家の絆
『みち』論説委員 安西正鷹
☑ エーテル水晶:第三のトンネル《その①》
究極の秘密:イラクに至るトンネル
オリオン形而上学研究所代表 金原博昭
◆短期集中連載
新堂冬樹
小説家
雛鳥は夜に羽ばたく 第2回
叶礼美
霊性教育家
連載テーマ「本物のスピリチュアリティ」
待望の「ワンネスの教科書」をついに出版
長吉秀夫
ノンフィクション作家
連載テーマ「大麻元年~日本の大麻の未来を見つめる~」
大麻合法化を牽引するCBD
竹内久美子
動物行動研究家
連載テーマ「動物行動学から見る人間の本性」(新連載)
“男”の魅力爆発⁉「もしトラ」で良くなる世界
◇読み切り
●インタビュー:秋元隆宏
今月号タイトル:体の不調、それ歯が原因?
●小橋一央&佐野浩一
今月号タイトル:潜在意識の目覚め
☑ 吉方位旅のススメ
森レナ
☑ ポチ&タマ相談室
前田理子
☑ 歩くパワースポット 片山エリコの開運メッセージ!片山エリコ
☑ 世界からお金の不安を消し去る
土井広文
☑ 十種神宝(とくさのかんだから)の力を借りる!美と健康のツボ
加藤宏
『ザ・フナイ』ってどんな雑誌?
【マス・メディアには載らない本当の情報】
選りすぐりの豪華執筆陣による、新聞・テレビなどが報道しない世界の裏の動き・情報を、毎月お届けしています。経営コンサルタントであった故・舩井幸雄が、日本と世界の将来を見据えて2007年に創刊した雑誌。
舩井幸雄が自らの多様な人脈の中から選りすぐった豪華執筆者からの情報をはじめとして、まだ広く知られていない諸分野の情報、先がけた情報を、偏った一方的な見解ではなく様々な視点を用いて、毎月お届けしています。